郡上市チャレンジウォーク2020は終了いたしました。
みなさまチャレンジウォークお疲れ様でした。
1番歩かれた方は、8345566歩・東海道五十三次のコースを5往復されました!
これからも、ウォーキングに励み
健康に留してチャレンジしていきましょう!
また来年度もよろしくお願いします。
チャレンジウォーク担当 有川
郡上市チャレンジウォーク2020
GUJO Challenge Walk 2020
ウォーキングは、日常生活における基本的な動作であり、正しい歩き方を意識して継続的に取り組むことで、健康増進や生活習慣病予防、ストレスの解消になるといわれています。しかし、わかっていても時間や便利さを優先して、自動車やエレベーターなどを使うことも多いのではないでしょうか?
これまでのチャレンジウォークでは、年間2,000km歩くことを目標に取り組んできましたが、今回は、多くの方に楽しんで参加いただくため、半年間で東海道五十三次の往復距離に相当する991kmを歩くことにチャレンジします。
「継続は力なり」。さあ、皆さんもチャレンジウォークを始めてみませんか!
これまでのチャレンジウォークでは、年間2,000km歩くことを目標に取り組んできましたが、今回は、多くの方に楽しんで参加いただくため、半年間で東海道五十三次の往復距離に相当する991kmを歩くことにチャレンジします。
「継続は力なり」。さあ、皆さんもチャレンジウォークを始めてみませんか!
開催概要
outline
- チャレンジ期間2020年6月23日(火)~12月22日(火)まで
- チャレンジ距離991km(東海道五十三次 往復距離)
- 参加料500円
- 対象者18歳以上の方
- 申込期限5月22日(金)17時まで ※お申し込みは締め切りました。
- お問い合わせmail:gujowalk@gmail.com tel:0575-66-2131
チャレンジウォーク勝手に運動会!
team
今回のチャレンジウォークは、
「チャレンジウォーク勝手に運動会!」と題して、
参加者のみなさんをランダムでチーム分けし
団体戦として楽しんでもらいます!
チームは、「ジョニー、kikka、ゆうた」の3チームです。
得点方法は、チームメンバーの順位を点数換算します。
1位→100点 2位→99点 〜 99位→2点 100位→1点で合計点を3チームで争います。 レース中に参加者がゴール(江戸)した場合、ゴールに入った着順が固定順位となります。
みなさんで協力をしてチームを勝利へと導きましょう!
※毎週火曜更新予定です
※歩数の報告は、月曜の17時までとなり、時間外の報告は翌週の結果になります。
※チームの得点は毎週リセットされます。
「チャレンジウォーク勝手に運動会!」と題して、
参加者のみなさんをランダムでチーム分けし
団体戦として楽しんでもらいます!
チームは、「ジョニー、kikka、ゆうた」の3チームです。
得点方法は、チームメンバーの順位を点数換算します。
1位→100点 2位→99点 〜 99位→2点 100位→1点で合計点を3チームで争います。 レース中に参加者がゴール(江戸)した場合、ゴールに入った着順が固定順位となります。
みなさんで協力をしてチームを勝利へと導きましょう!
※毎週火曜更新予定です
※歩数の報告は、月曜の17時までとなり、時間外の報告は翌週の結果になります。
※チームの得点は毎週リセットされます。
1,990点
1,196点
1,773点